NYからMerry Christmas!
大分ブログから離れていたけど、ようやく時間が出来たのでNYのクリスマスを少し紹介! 私日本のサイトの使い方がよく分らないのか(汗)・・・・2ヶ月程間空けてたわー。そしたら色々改善されてて使いやすくなってたー!良かったー。...
View Article面倒くさがりやなニューヨーカー達
NY,この間までマイナス2,3度の気温で極寒だったの!もちろん雪も降ってきたしね。この時期にNYに来ても、おしゃれとは程遠く、皆真っ黒いコートに包まれてそそくさと帰宅をするのが当たり前。面倒くさがり屋がニューヨーカーなのか、雪や雨が降ろうとこんな極寒でも傘ささずに歩いているから!差している方が目立つかも・・・・この辺私達日本人には今一つ理解したくない(笑)ニューヨークの日常かもしれない。...
View ArticleNY大雪警報!
皆さん、あけましておめでとうございます!2週間のひどい風邪からようやく復活!と思ったらNYは大雪・・・・この写真の状態だとまだ平気だけど、今ブリザードになるっていう警報来てるよ。 冬はこうしていつもほっかぶりの状態さ!何でこんなに光が反射してるんだ?(笑)大雪の中でこうして傘さしてるの私だけ。皆雪を頭にかぶりながら歩いてるからねー。...
View ArticleNYにゴミ箱は必要ない?!
私はアメリカに住んでもう20年位経つけど、昔住んでいた中西部のウィスコンシン、ミズーリ州でもこんなことはなかった!NY(特にブルックリンン・・・)はマナーなんて無いって事!家の近所では、食いあさられた唐揚げの残骸が至る所に捨ててあるので、足元見ておかないと踏みつぶすよ(笑) ゴミ箱もあってもこんな状態が当たり前だしね・・・・...
View ArticlePR: 大画面テレビをタッチパネルに変身させる「てれたっち」
「てれたっち」があれば大画面テレビがタッチパネルに変身!電子黒板におすすめ。 Ads by Trend Match
View ArticleNY女性は諦めない!
続きは、連載中のWOMEN TYPEで! 私、ただいまウェブマガジンWomen Typeで4コマ漫画を連載中!今回は前後編で、私が通うキックボクシングジムのオーナーケリー先生の波乱万丈の人生を紹介してまーす。 1児のママであり、ビジネスウーマン。彼女はやりたいことが見つかった時は妊娠中というとんでもないタイミングだったそう!...
View ArticleNYで見つけた新しい夢(爆笑)
おはようございます!今日はいつもより暖かい日だったよ~。 いきなりだけど・・・この二人は誰?何なのこの写真?と疑問に思うよね。しかも何で白黒?!それは私がド緊張で顔が真っ赤だから白黒で抑えたの!ははー!...
View Article冬の週末はBrooklynフリーマーケットで癒されよう
日本では、どのくらいの頻度でブリーマーケットが開かれてるのかしら?ニューヨークは週末には必ずどこかでフリーマーケットが開催されてるよ!私のお気に入りは、近所のフリーマーケット! まず、この内装にため息がでるわ。綺麗すぎて!ここは、1920年代の元銀行。使ってないからこうして冬の間はフリーマーケットに使ってんだよね。いいねー!エコで!...
View Article体重増加?そんなの気にしてたら美味いもんは食えない!
さてさて、この間の続きで、ブルックリンのフリーマーケットの一部について語っちゃうよ! 季節ごとに場所を変えて、マーケットは開かれるのだけど、それと同時にローカルカフェ達も一緒に参加してるんだ。その中でも私がおススメするメニューを紹介するね。 まずはこのドーナッツ・・・ブルックリン発祥のドーナッツで私とクリリンの大のお気に入り。 見た目はアニメ出てくるようなドーナッツ! とにかくデカい!ごくっ...
View ArticlePR: 後を絶たない「投資詐欺」にご注意を!-政府広報
こんな勧誘は要注意!被害に遭わないために気をつけるべきポイント、相談窓口はこちら Ads by Trend Match
View Article私の留学方法・1<漫画スケッチ・・古いけど>
Page1 Page2 Page3 続きは次回・・・ 私の本やコミックエッセイを読んでくださった読者の皆さんは、何で私がアメリカに住みたかったのかお分かりかと・・・今回、大分昔に描いたスケッチだけど私の英語習得法と留学の経緯を説明してるので、シェアしようかなと思いアップしたよー。読みづらく汚いスケッチでゴメンね。...
View Article私の留学方法・2(漫画スケッチ)
Page4 Page5 Page5 Page7 前回の私の留学方法の漫画スケッチ後編でーす! 私の本を読んだ方だと、この模様ご存知かもしれません。本当憧れのアメリカ留学!と期待して渡米したら何にもない所で焦ったな~(笑) ココが私の留学先!もう既に体重増加ガンガンしてる頃! 漫画の中で登場してくる、私の友達は実際こんな感じ...
View Articleずる賢いのがNY買い物術?!
お久しぶりですーーー!!!今回は、こんな事話していいのか・・・ ニューヨーカーのずる賢いショッピング術を紹介しちゃうよ。日本だと返品、返金するって普通に皆やってるかしら・・・...
View Article悲劇の911と闘うNY女性
いやー、本当にお久しぶりです!今回は、漫画連載中のウェブマガジン ウーマンタイプで今月号が掲載されたのでチラ見せでーーす! 今回は、2001年NYで起きた911の話です。この悲劇から立ち直った私の友人の経験を紹介しています!本編をウェブマガジンで読んでくださいね! 本当1ヶ月もブログアップする時間もなく(涙)・・・...
View ArticleNYの映画の客は常に大音響!
映画館で静かに集中して観ようなんて、NYじゃ殆ど無理だよ(笑)特にアクション、コメディ映画に行けば、叫び声に大きな笑い声は当たり前。もちろん最後のクレジットなんてジッと見ることはなく、終われば即退場! せっかくデートでロマンティックになんて思っても、隣のカップルが大声出すから台詞さえために聞こえない時だってあるんだよー。参ったね。...
View Article